第20回 法人会全国大会
平成14年10月24日
富山芸術文化ホール
(オーバード・ホール)
雨の中東京を出発したのですが、飛行機をおりたら、見事な秋晴れ。
富山駅前の近代的で明るいホールでの開催。
役員来賓の受け付け。
物産展も盛況のよう。
受付を済ませ、会場へ。
エントランスも芸術的な雰囲気がただよう。
全国から約1300名が集まりました。
地区別に分かれて配席。
作家 猪瀬直樹氏が講演。
混迷の時代をどう乗り切るか。
オープニングを飾る、なつかしい歌の数々。
スライド式の舞台に乗って登場。
開会の辞 全国法人会総連合副会長 吉野重彦氏
主催者挨拶 全国法人会総連合会長 安西邦夫氏
開催地県連挨拶 富山県法人会連合会会長 稲澤 善之助氏
表彰状贈呈
社会貢献活動事例発表のビデオ上映。
心温まるお茶会のひとときからはじまり、たくさんの活動が紹介されました。
大会宣言を採択。
来賓祝辞 国税庁長官 渡辺 裕泰 様
来賓祝辞 富山県知事 中沖 豊 様
来賓祝辞 富山市長 森 雅志 様
横山 末雄副会長の音頭で、万歳三唱
次回開催県連挨拶 東京都法人会連合会副会長 近藤 龍観氏
閉会の辞 全国法人会総連合副会長 與縄 菫氏
鳥の大群が舞う夕暮れの街。
懇親会の富山市総合体育館へ、
風の盆の優雅な踊りが迎えてくれた。
懇親会場内のデコレーション。
開会の挨拶 富山大会実行委員長 上原 敏雄 氏
鏡開き
乾杯 金沢国税局長 花岡 修 氏
昔、富山の薬売りが持ってきてくれた紙風船、なつかしい。
素敵なシンセサイザーの響きが会場の雰囲気を盛り上げる。